外構・エクステリア設計・施工ポリシー

 

林田エクステリアでは、エントランスはその家の顔である、と考えています。
単に豪華さや見てくれを演出するのではなく、その家にふさわしい、好感を感じていただけるデザイン、飽きのこない愛着の湧くデザインをこころがけています。
小さな会社の利点を活かして、きめ細かな配慮と職人色の強い特殊技術を用いて、ひとつひとつを丁寧に施工させていただいています。
また、フェンスやカーポートなど、定評の高いメーカー製品をリーズナブルな価格で提供させていただいています。

 

商品および施工実例の一部

八代市 K様邸

宇城市松橋町 T様邸
天端笠置と開口部に、木目調アルミ材のデザイナーズパーツを使用しました。
アクセントとして、タイルも縦に貼り付けています。

熊本市北区 I様邸
レンガ調の外壁に合わせ、レンガ貼り付けの門柱を作成しました。
アプローチ、花壇や植栽とのバランスを重視して配置し、一体感のある仕上げとしました。

up date   2013  01/27 
熊本市南区 H様邸
ポストポールを木目調アルミ材で製作しました。アプローチは自然石乱貼り(ハンマー割)、花壇は阿蘇溶岩石で段差を付けました。表札は、ガラス表札にLEDバーをステンレスでカバーを製作しました。

up date  2013 1/19

 熊本市南区 T様邸
ペットの遊び場を兼てアルミ鋳物門扉とアルミポールを設置しました。

up date  2012 10/19

 合志市 I 様邸
門柱とアプローチの敷物に自然石 板塀 鉄平石コバ積みの花壇に植栽 天然の物を使った自然な仕上がりにしました。

up date  2012 09/06

熊本市南区 M様邸
アプローチと車庫スペースをデザイン性を持たせて区分けしました。
車庫スペースはコンクリートで、アプローチには樹脂舗装材と自然石を用いています。

up date 2012 08/04

熊本市南区のK様のご自宅です。
2012年6月完成しました。
ご自宅と道路とが近いので、分離感を程よく感じさせるデザインにしました。

up date 2012 08/04

益城町のF様邸
2012年2月完成しました。花壇をポイントに門柱をシンプルに作ってみました。

up date 2012 08/04

南阿蘇村 H様邸 
別荘なので自然のものを使いプランしてみました、門柱 アプローチを鉄平石で 土留めを阿蘇の溶岩石 フェンスも木目調 ブロックは使わず設置しました。

up date 2012  08/04

 熊本市南区 H様邸 
18年前の外構をリフォームしました
玄関ポーチのタイルを貼り替え、階段の高さを低くし踏み面をタイルと樹脂でデザインと滑り止めにしました。